一般
中期経営計画を掲載しました。
2021-04-09
4月9日の国保でHOT情報は、「特定健診について」お伝えします
4月9日の国保でHOT情報は、「特定健診について」お伝えします。
是非ご覧ください。
放送日時:毎月第1、第2金曜日 16時35分頃(MBC)
2021-04-02
4月2日の国保でHOT情報は、「国民健康保険の制度やしくみ」をお伝えします。
4月2日の国保でHOT情報は、「国民健康保険の制度やしくみ」をお伝えします。
是非ご覧ください。
放送日時:毎月第1、第2金曜日 16時35分頃(MBC)
2021-03-26
第34回「健康増進月間」作文・標語・川柳コンクール入賞作品を公開いたしました。
こちらからご覧ください。
2020-11-06
令和2年第2回通常総会議事録を掲載しました。
2020-10-13
第34回「健康増進月間」作文・標語・川柳コンクールについて
2020-04-07
新型コロナウイルス予防について
ウイルスを寄せつけないよう免疫力を高めましょう
全国的に感染が広がっている新型コロナウイルスの予防のための注意事項について筑波大学久野研究室(Smart Wellness City首長研究会)から情報提供がありました。
ぜひ参考にして、ウイルス感染から身を守りましょう。
![]() |
![]() |
【Smart Wellness City 首長研究会】コロナウイルス予防は手洗い×睡眠×食事×運動PDF
2020-03-16
第三者行為による傷病届の様式等について
第三者行為による傷病届の様式等について一部更新しました。
2019-07-16
介護サービスの苦情・相談窓口一覧を更新しました。
2019-05-16
第33回「健康増進月間」作文・標語コンクール 作文、標語、川柳作品を募集いたします。
鹿児島県国民健康保険団体連合会では、10月を「健康増進月間」と定め、健康の保持増進を目的に「体験に基づいた健康に関すること」をテーマとした作文・標語・川柳の作品を県内の小学生・中学生・高校生及び一般から募集し、健康に対する意識の向上を図ることとしています。
詳細については、募集要領をご覧ください。
応募資格 | 応募内容 | 締め切り |
県内の小学生・中学生・高校生 | 作文、標語 | 令和元年8月6日(火)必着 |
県内の一般の方 | 川柳 | 令和元年7月17日(水)必着 |
【送付先】
〒890-0064
鹿児島市鴨池新町6-6鴨池南国ビル5階
鹿児島県国民健康保険団体連合会 保険者支援課 保険者支援係
TEL099-206-1034
【様式ダウンロード】
●募集要領(PDF形式)
●標語・川柳応募様式、学校単位等集計表様式(Excel形式)
2019-05-14