姶良市立 北山診療所
![]() |
あいらしりつ きたやましんりょうじょ 【所在地】〒899-5541 |
アクセス
出張診療所(木津志・堂山・木場)
![]() |
![]() |
![]() |
施設概要
姶良市立北山診療所は無床診療所で、昭和37年の開設以来、本市の北部に位置する過疎・山間地域である北山地区住民の福祉増進のため、国民健康保険直営診療所として、また、第2種へき地診療所として医療活動を行っております。
診療科目 | 内科・消化器内科・循環器内科・整形外科 |
---|---|
診療時間 |
月) 午後 14:30~17:00 一般外来 第2月曜日のみ
医師による診療が行われない曜日は、「在宅診療」、「訪問診療」を実施 |
開設者 | 姶良市長 湯元 敏浩 |
管理者 | 愛甲 孝 |
職員数 |
看護師:3名 |
町の紹介
姶良市は、薩摩半島と大隅半島の結束点、鹿児島県本土のほぼ中央に位置し、県都鹿児島市をはじめ、県内主要都市に隣接するという地理的条件や交通の利便性の高さが特徴です。南側には桜島を、北側には霧島連山を眺望することができ、心を和ませる田園風景、緑豊な山々、清らかな川の流れなど、美しく豊かな自然環境を有しています。また、これまで育まれてきた歴史と文化の礎となっている史跡や指定文化財は、県内で一番の数を誇っています。
2025-01-27
カテゴリー: 診療施設協議会