よくある質問

いっぺこっぺさるこうかごしま

大崎町の中心部をあるく

大崎町は、志布志湾に面しており約100平方キロメートルの面積を有する町である。海岸線は約7キロ、海岸線から内陸部には南北約18キロあり、昭和30年に大崎町と野方村が合併して現在に至る。今回は、その町の中心地をのんびり歩きます。

(さらに…)

2018-03-30

垂水・海潟周辺を散策する

現在は、協和地区と呼ばれる垂水市では桜島と南側に接する地域は、歴史物語の宝庫でもあります。国道220号沿いに限らず、その海側や山側両方に史跡や名所が点在しています。そのような地域をのんびり歩いてみましょう。

(さらに…)

2018-02-02

栗野駅からまち歩き

かつては肥薩線と山野線の分岐駅として栄えた栗野の町。近年の区画整理によって鉄道の町の様相は薄らいだが、駅周辺には栗野城こと松尾城を中心として城下町としての趣きを伝えてくれる史跡が点在している。また、現在の町名が湧水町ということもあり、湧水も駅近くで確認できる。鉄道・城下町・湧水をキーワードに栗野の町を歩いてみよう。

(さらに…)

2017-12-01

宇検村の芦検集落を歩いて

宇検村地図(いっぺこっぺさるこうかごしま)

宇検村は、複雑な入江沿いに集落が点在しているのが特徴の村である。現在の中心地は湯湾集落だが、昔は東シナ海に面した宇検集落が中心であったようだ。こうした入り組んだ独特の地形のなかで、一番深い湾は焼内湾と呼ばれ、天然の入江として古来から船が風を避けたり、風待ちをしたりして停泊する港として機能してきた。その焼内湾に面した集落のひとつが芦検集落で、明治初期には良質の銅鉱が発見されて栄えたこともあった。今回はこの集落の島らしい魅力に触れながらまち歩きしてみたい。

(さらに…)

2017-09-29

美しい島・喜界島の湾を歩く

喜界島は、鹿児島県内の離島では一番東に位置し、標高200メートルのどの百之台という台地以外は、平坦な地勢をしている。江戸時代までは琉球王国に属しており、平安末期には平家の落人らが来島したという伝説が数多く残る。薩摩藩の支配下に置かれると江戸中期以降はサトウキビの生産を強いられた。現在もサトウキビの生産は継続しており、白ごまと並んで島の特産品である。そんな島の中心地が湾である。今回は、島の経済や行政を支える湾の集落を中心にご紹介したい。

(さらに…)

2017-07-27

阿久根・脇本地区を歩こう

 

阿久根市の南西部に位置する脇本地区は、かつては三笠村と呼ばれていた。長島と接することから交通の要所でもあり、入り込んだ海岸線から天然の良港として江戸期以前から栄えていた。今回は、この港町の魅力を訪ねて、山の方まで散策してみよう。

(さらに…)

2017-05-29

長島の中心地・鷹巣を歩いてみよう

 

戦国期までは天草領であった長島は、鹿児島本土とは少し異なる発展と文化を育んできました。島の周辺は起伏のある入江が連続していて、風景としても美しく訪れる人々を魅了しています。また養殖ブリや赤土のじゃがいもが特産品として幅広く知られています。江戸時代からは薩摩藩の直轄領として長島郷を置かれ、その中心は鷹巣でした。今回は、長島の中心地をご紹介します。

(さらに…)

2017-03-24

太平洋に面した商都・志布志を歩く

 

志布志は現在も貿易港として栄え、サンフラワーも寄港する鹿児島を代表する港のひとつである。そんな志布志の町には、往時からの繁栄を示す深い歴史性を有する文化財が数多く点在する。今回はそれらをじっくり歩いてみよう。

(さらに…)

2017-01-30

活火山と歴史の島・硫黄島を歩こう

今から約7300年前に破局的噴火により陥没した鬼界カルデラの一部にある火山の島が硫黄島である。訪れる人々を圧倒させる風景は、その名残りでもある。それだけに鬼界ヶ島と呼ばれる時期があった。現在は、火山のめぐみである温泉もあり、特産品の大名竹は最高に美味しく、観光にも力をいれる島である。今回はそんな島を散策してみよう。

 

(さらに…)

2016-11-28

南大隅町の中心・根占のまちを楽しもう

雄川が中心を流れる根占は大隅半島の南端地域では一番人口が密集した町である。南大隅高校や神山小学校といった教育機関だけでなく、雄川の河口には薩摩半島の山川港との定期航路が開設されている根占港といった交通機関もある。こうした町はかつて戦国期まで、大隅半島南端地域に勢力のあった禰寝氏の拠点でもあり、ゆかりの神社や寺院も点在している。今回は、こうした実は港町でもあった根占のまちなかを地域ならではの物語に出会いながら訪ねてみたい。

 

(さらに…)

2016-09-28

入札情報

受付・支払日
入札情報
制度やしくみ
統計情報
広報関係

ページトップへ戻る

インフォメーション

【所在地】

鹿児島県市町村自治会館
〒890-0064 鹿児島市鴨池新町7-4

鴨池南国ビル
〒890-0064 鹿児島市鴨池新町6-6
Copyright© 2018 鹿児島県国民健康保険団体連合会 All Rights Reserved.