よくある質問

口腔保健と全身の健康について -教えて健康法(オーラル編第1回)-

口腔の健康は全身の健康にもつながる

近年、口腔の健康が全身の健康に寄与するというデータが蓄積されつつあります。国の施策を見ても、いわゆる骨太の方針に口腔保健について記載されるようになり、2019年度では「口腔の健康は全身の健康にもつながることからエビデンスの信頼性を向上させつつ、国民への適切な情報提供、生涯を通じた歯科健診、フレイル対策にもつながる歯科医師、歯科衛生士による口腔健康管理など歯科口腔保健の充実、入院患者等への口腔機能管理などの医科歯科連携に加え、介護、障害 福祉関係機関との連携を含む歯科保健医療提供体制の構築に取り組む」と記載されています。このように、口腔保健の向上が健康寿命の延伸に寄与することが周知されつつありますが、では具体的にどのような効果が期待されているのでしょうか。

歯の本数と医科医療費

図1

歯周炎病名による現在歯数

図1はレセプト情報・特定健診等データベース(NDB)の膨大なレセプト等のデータからですが、歯の本数が多いほど、どの年代においても医科の医療費が少ないことが示されています。すなわち、歯の本数が維持されている方ほど、医科医療を必要としない健康な状態である可能性が高いことを示しています。また別の報告では歯の本数が保たれているほど、健康寿命が長いというデータもあります。歯と口腔の健康が全身の健康につながり、結果として健康寿命の延伸に寄与していると考えられています。

口腔の不健康が全身の病気を悪化させる

図2は歯と口腔の健康が及ぼす全身への影響について示していますが、このように脳血管疾患、心臓血管疾患、糖尿病、誤嚥性肺炎など、歯周病が全身の健康に与える影響についてこれまで様々な報告がされています。

図2

歯周病と全身との関係

かごしま口腔保健協会 歯周病事典

さらに、健康寿命を延伸するだけでなく、歯の本数が多いほど認知症発症リスクも軽減すること(図3)も本県のように高齢化率が高い地域では理解していただきたい点です。

図3

認知症の発症リスク

口腔の健康が全身の健康に与えるルートとは

ではなぜ、口腔の状態が全身に影響を与えてしまうのでしょうか。
第1には、歯周病の原因菌である歯周病菌が口腔内に留まらず血行性に全身に播種された結果、歯周病菌による動脈硬化が惹起され脳血管系疾患や心臓血管疾患の発症リスクを上げていると考えられています。近年ではアルツハイマー型認知症の患者さんの脳内にも歯周病菌が発見され、その影響を示唆する報告もあるようです。さらに、高齢化や手術等の入院中など、免疫能が衰えている時期に直接口腔内の細菌を誤嚥して感染させてしまうことによる誤嚥性肺炎も本県では侮れないことかと思います。第2としては歯周病により発生する局所の慢性炎症物質が全身へと播種された結果、糖尿病などの代謝性疾患に影響を与えるということです。悪化した糖尿病の状態は歯周病を悪化させますが、歯周病を治療して改善させると、糖尿病の病態も改善する可能性が報告されています。本県では糖尿病あるいは糖尿病を疑われる方の割合が全国でも高い傾向にありますので、糖尿病に罹患している患者さんには是非とも歯科医院を受診していただき、口腔の管理を始めていただきたいと思います。第3のルートとして最近特に見直されていることが、栄養を介するルートです。歯の状態が悪ければうまく食べられず、摂取できる食品の多様性が失われた結果(図4)、栄養バランスが崩れ、全身の健康を阻害するということです。このことは成人期においては生活習慣病対策に、高齢期では低栄養対策を施す際には留意しておくべきことです。

図4

栄養素別摂取量

8020 No.15 2016-1歯・口腔の健康と栄養 岩﨑正則

さらに新しい見解として第4に、口腔内細菌と腸内細菌の関係です。これはまだ新しい報告ですが、腸内細菌が全身の健康に与える影響が様々報告されているなか、腸内環境を整えるために口腔内環境を定期的に整えることの必要性が明らかになりつつあるようです。

今回は口腔の健康と全身の健康についての大まかな概要をお伝えしましたが、特に鹿児島県の場合は成人期の糖尿病罹患率が高く、また高齢期の低栄養の方の割合が高いことが昨年の健康かごしま21の中間評価で示されましたので、第2回の連載では成人期のメタボや糖尿病対策と歯科保健について、さらに第3回の連載では高齢期の低栄養対策と歯科保健、特にオーラルフレイルや誤嚥性肺炎についても述べたいと思いますので引き続きご覧下さい。

有村 健二 プロフィール

有村歯科クリニック院長 有村健二

公益社団法人鹿児島県歯科医師会 常務理事 
有村歯科クリニック院長 有村 健二

2020-06-01
カテゴリー: 教えて健康法 

カテゴリ:教えて健康法

入札情報

受付・支払日
入札情報
制度やしくみ
統計情報
広報関係

ページトップへ戻る

インフォメーション

【所在地】

鹿児島県市町村自治会館
〒890-0064 鹿児島市鴨池新町7-4

鴨池南国ビル
〒890-0064 鹿児島市鴨池新町6-6
Copyright© 鹿児島県国民健康保険団体連合会 All Rights Reserved.